MENU

河合ゆうすけ(ジョーカー議員)は何者?ユニークな経歴で経営者&元芸人

2024年の東京都知事選の立候補者として話題になった河合ゆうすけさんとは何者か気になる人も多いはず。

河合ゆうすけさんはジョーカー議員とも呼ばれていて、顔にジョーカー等のメイクをして活動することで知られています。

そこでこの記事では

河合ゆうすけ(ジョーカー議員)さんは何者なのか
河合ゆうすけ(ジョーカー議員)さんの経歴・学歴
河合ゆうすけ(ジョーカー議員)さんがメイクをする理由

について見ていきます!

目次

河合ゆうすけ(ジョーカー議員)は何者?

河合悠祐

出典:河合悠祐公式HP

河合ゆうすけ(ジョーカー議員)さんは何者かについては

会社経営や芸人を経て草加市議会議員で政治家となった2024年の東京都知事選の立候補者です。

河合ゆうすけさんはジョーカーのメイクで活動していて「ジョーカー議員」とも呼ばれています。

そんな河合ゆうすけ(ジョーカー議員)さんは会社経営・芸人・政治家と違うフィールドで活躍してきた人です。

プロフィール

名前河合 悠祐(かわい ゆうすけ)
生年月日1981年2月22日生
経歴草加市議会議員
総務文教委委員
株式会社River junction代表取締役社長 芸人 
参照:河合悠祐公式HP

公式HPには

若い世代に政治へ興味を抱かせ、古い政治から脱却させたい!

河合悠祐公式HP

という理念を掲げて政治活動をされています。

SNSでも写真や動画が上がっているので若い人でもすでに知っている人も多いかもしれませんね!

河合ゆうすけ(ジョーカー議員)は経歴がユニーク!

2001年:株式会社RiverJunction

河合ゆうすけジョーカー議

出典:株式会社RiverJunction

河合ゆうすけ(ジョーカー議員)さんの1つ目の経歴は株式会社RiverJunctionの代表取締役です。

株式会社RiverJunctionの事業内容は

・人材紹介・派遣業   ・SES事業
・イベント企画・運営  ・営業・集客アウトソーシング事業

東京で「KAWAPA」という婚活イベント等もされていました。

2018年〜2020年:お笑い芸人「右肩上がり」と「河合withシャンティ」

河合ゆうすけジョーカー議員右肩あがり
河合ゆうすけジョーカー議員右肩あがり

河合ゆうすけ(ジョーカー議員)さんの2つ目の経歴はお笑い芸人だったことです。

出典(左):M-1グランプリ公式HP / 出典(右):M-1グランプリ公式HP

河合ゆうすけ(ジョーカー議員)はお笑いの養成所であるワタナベコメディスクールの27期生でした。

その後、お笑い芸人として「右肩上がり」と「河合withシャンティ」という2つのコンビで活動。

どちらのコンビでもM-1にチャレンジもされていました。

ワタナベエンターテインメントにも所属していたそうです!

2021年:千葉県知事選挙に立候補

河合ゆうすけ

出典:東京新聞

河合ゆうすけ(ジョーカー議員)さんの3つ目の経歴は千葉県知事選挙に立候補したことです。

新人8人の候補者で話題となっていた千葉県知事選挙の候補者一人でした。

当時からジョーカーのメイクで活動をしSNSでもその姿が拡散されたりと話題でした。

河合さんと写真を撮影した高校1年の男子生徒(16)は「政見放送をネットでみて、政策が頭にすっと入ってきた。ほかの候補も見たけど、伝わってこなかった」と話す。

東京新聞

政権放送の内容も話題でいろんな意見が出ていましたが、若い世代にはわかりやすいと好評だったそうです。

2022年:草加市議会議員選挙で初当選

河合ゆうすけジョーカー議

出典:東スポWEB

河合ゆうすけ(ジョーカー議員)さんの3つ目の経歴は草加市議会議員選挙で初当選したことです。

草加市での選挙中はトレードマークのメイクを封印して選挙活動し当選。

実は戦略だったそうで、選挙前にメイクをしてポスターや政見放送等でアピールをした結果が出たといっていました。

河合氏は「今回の当選は若い世代からの支持を受けた結果です。千葉県知事選からパフォーマンスし、ネットを中心に知名度を上げてきた成果が出た」と勝因を分析した。

東スポWEB

コツコツとしていた活動やアピールで当選されたのがすごい!
今度の都知事選がますます気になりますね!

河合ゆうすけ(ジョーカー議員)は高学歴!

河合ゆうすけ(ジョーカー議員)の学歴は選挙ポスター等で京大卒とアピールされていて知っている人も多いですね。

ですが、大学だけではなく高校や大学院も偏差値が高いくて高学歴なところばかりでした!

高校:京都市立紫野高等学校

河合ゆうすけ(ジョーカー議員)さんの高校は京都市立紫野高等学校です。

京都市立紫野高等学校は京都では進学校として知られています

偏差値は63程度と言われている高校です。

京都大学に合格されているので、高校時代も勉強を頑張っていい成績を出されていたのではないかと思われます。

大学:京都大学総合人間学部

河合ゆうすけ(ジョーカー議員)さんの大学は京都大学総合人間学部です。

京都大学総合人間学部とは

かつて存在しなかった新しいタイプの人材を養成する

目的のある学部だと総合人間学部について紹介されていました。

学部が望む学生像も「文系理系にとらわれることなく国際社会のリーダーになれる人」

これを見ると河合ゆうすけ(ジョーカー議員)さんのイメージとも合っているのではと思いました!

大学院:同志社大学大学院

河合ゆうすけ(ジョーカー議員)さんの大学院は同志社大学大学院です。

河合ゆうすけ(ジョーカー議員)さんは同志社大学大学院司法研究科修了法務博士を取得しています。

弁護士を目指す人や法律について専門的に学ぶための学科ですね。

経営や政治だけでなく、法律にも詳しいということがわかりますね!

河合ゆうすけ(ジョーカー議員)がメイクをする理由

河合ゆうすけジョーカー議員

出典:ニコニコニュース

河合ゆうすけ(ジョーカー議員)さんのトレードマークとなっているメイク。

メイクをしている理由は「多様な価値観が認められる社会」を目指してのことなんだそうです。

2022年の議会デビューの一般質問の時にメイクを理由に登壇が許可されなかった時にメイクの理由を説明しました。

河合氏は「『このメークでは議会には入場できない』と議長から言われ、もし入場したら懲罰も辞さないって感じで圧力かけられているイメージ。多様な価値観が認められる社会にしたくて、あえてこのメークにしている。女性の化粧がOKで男性の化粧はダメなんですか? 私もTPOを考えたいので、このメークが100%適切とは思っていない。でも禁止されるのは違う。人権侵害ですよ」と憤る。

東スポWEB

メイクにも河合ゆうすけさんの考えが込められていたんですね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次