MENU

ブラックジャック実写/ドクター・キリコの女への改変に反対の理由7選!見た目や解釈が気になる

2024年6月30日に放送される実写ドラマ「ブラックジャック」。

ドクターキリコは原作では男性なのに、ドラマでは女性へと改変されたため賛否の意見が出ています。

そこでこの記事では

ドクター・キリコの女への改変に対する反対派の声や理由
ドクター・キリコの女への改変に対する賛成派の意見や理由

についてみていきます!

目次

ドクター・キリコの性別が男から女へ改変され話題に

実写ドラマ「ブラックジャック」(BJ)の登場人物のドクター・キリコ。

漫画の原作では性別が男性なのに実写ドラマでは女性になっていて話題になっています。

ドクターキリコが女性になることでどんな風になるのか楽しみ!という声も出ています。

しかし、一部の原作ファンからは

ドクターキリコ女になるのなんで?
ドクターキリコが男から女に改変されてるのがっかり。

といった反対の声がでていました。

最近は漫画から実写化されるときの改変が話題になりますよね
どんな理由で反対されているのか見てみましょう!

ドクター・キリコの女への改変に反対の理由7選

①原作通りじゃない

ドクター・キリコの女への改変が反対されている1つ目の理由は

原作通りではないことです。

原作ファンからはわざわざ女性にする必要があるのか?といわれていました。

また、作者の承諾に対する問題や改変する事に対して敬意がないと思う人も

原作通りでないと違和感を感じるといった理由もあり反対の意見がでていました。

②コスプレに見えてしまう

ドクター・キリコの女への改変が反対されている2つ目の理由は

ドクター・キリコの見た目がコスプレみたいに見えることでした。

ドラマの紹介でだされていた写真に写っていたキリコの髪にたいして

かつらってわかるような髪型
髪の長さがオリジナルと違う。もうちょっと長髪の方が良かったと思う

と言われていました。

③キリコに対する解釈が違う

ドクター・キリコの女への改変が反対されている3つ目の理由は

ドクターキリコに対する解釈の違いです。

2024年6月30日に放送される実写ドラマの制作者はドクターキリコを「安楽死を請け負う女」と紹介。

その製作者の意図やキリコの紹介文に対し、原作ファンは

解釈が浅いんじゃないかと思ってしまう。

安楽死を請け負う女っていうのが気になる
ドクターキリコは安楽死を選択肢にいれてるだけで治せる人は治してる!

等といっていました。

キリコの紹介文やドラマ制作者の意図を説明した記事からキリコの安楽死に対する考え方やそう考えるに至った出来事などが読み取れないと思う人が多いようでした。

こんな理由で原作ファンそれぞれのキリコへの解釈とドラマの制作者の解釈が違う気がするといった声がありました。

BJのドラマはまだ放送されていなくて、放送前の感想。
BJのドラマを見たらキリコへの印象も変わるかもしれませんね

④性別ではなくオリジナルキャラクターな予感がするから

ドクター・キリコの女への改変が反対されている4つ目の理由は

性別ではなくオリジナルキャラクターな予感がするからでした。

BJ実写ドラマのドクターキリコの紹介文や制作者の解釈や意図をみたことで、原作とのキャラの違いがあるのでは?と感じたようです。

そのため、性別の前にそもそものキャラクター設定が違うのでは?という心配があるそうです。

ドクターキリコが女性だから認められないのではなく、ドラマ独自のキャラ設定なのかもしれないと思ったってことですね

⑤ブラックジャックとの男同士の関係性が見れない

ドクター・キリコの女への改変が反対されている5つ目の理由は

ブラックジャックとの男同士の関係性が見れないからでした。

原作ファンから見るとブラックジャックとドクターキリコの間には男同士だから成り立つ関係性があるそう。

2人の意地の張り合いとか男同士だからいいのにな。
2人の大人の男同士の関係が好きだったのに。

今の時代にそぐわないかもしれないけど2人は男同士だから成り立つ関係性なんだよね。

キリコを女性にすることでそんな2人の関係性が見れなくなることが残念という声がでていました。

BJとキリコの関係性がドラマでどのようになるのか。
ドラマでの2人」が気になりますね!

⑥他の作品との比較

ドクター・キリコの女への改変が反対されている6つ目の理由は

他の作品との比較でした。

他の作品で性別を改変した登場人物がいるドラマについて過去にも色んな意見が出ていたからだと言われていました。

実写化したもので女性に改変した作品でうまくいったものってあんまりない気がする。

上手くいくかは女優さんの演技によるんじゃないかな

という声がありました。

他の作品の改変を例にしてドクターキリコの女への改変に反対の意見がでていました。

これもドラマを見てみないとわかりませんよね

⑦女でなくてもいいと思った

ドクター・キリコの女への改変が反対されている7つ目の理由は

女でなくてもいいと思ったからという意見でした。

ドラマ製作者がキリコを女性に改変した理由をわかった上で女性でなくてもいいと思ったからだと言われていました。

制作者がキリコを女性に設定した理由を簡単に説明すると

・実際に安楽死の医療現場に女性が多いこと
・ドクターキリコを「優しい女神のような存在」と解釈したこと

それを知った原作ファンは

制作者の解釈だったら男性でもいいんじゃないかと思った

と言われていました。

ドクターキリコを「優しい女神のような存在」と解釈は間違ってない!と思うファンもいました。

ドクター・キリコの女への改変に賛成や擁護の声も

ドクター・キリコの女への改変については賛成や擁護の意見や声も多く出ています。

例えば、

作品の芯の部分がリスペクトされるならいいのでは?
変化も楽しみだよ

脚本家の森下佳子さんと石橋静河さんの組み合わせが楽しみ。
石橋静河さんは演技上手だしどんなキリコになるのか楽しみ。

実写版をまだ見てないのに色々言うのはどうなんだろう。
石橋静河さんがどう演じるのか気になるけど絶対うまく演じてくれるはず

といった期待や擁護するような意見も多数出ています。

特に石橋静河さんがドクターキリコを演じること、脚本家が森下佳子さんが担当していると言うことで大丈夫だ、期待してると言う声も多くあります。

実写ドラマを見ると原作とは違う楽しさや面白さがありそうですよね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次